キャバ嬢も『確定申告しないとヤバいの?』

センセー、仕事して収入がある場合、必ず税金って払わなければいけないのですか?コロナ禍で収入が減っちゃったんですけど。

収入が減ったからと言って、税金を払わないというのはダメ!国民には納税の義務があるから。所得額が48万円を超える場合は、その額に見合った税金を払わねばいけないんだよ。

さすがに、48万円以上はあるから、やっぱり払わないとダメね。税金払う前に確定申告をしないといけないのかな?

税金に関しては、わかりにくい部分が多いと思うけど、質問があった確定申告から解説しよう。必ずしなければならないってものではなく、たとえば、勤務しているお店で社員の扱いになっていて、給与所得として給料が支払われている場合はしないでもOK。お店が〇〇ちゃんの代わりに税金の分を天引きして税務署に払ってくれる。給料の支払い方で、税金の納め方も変わるんだよ。

私は社員という形になっていないみたい。

じゃあ、確定申告しないとダメだね。お店を個人で経営している人や、フリーランスで仕事をしている人と同じ、立派な個人事業主として扱われるんだ。まず、雇用契約をしているかどうか確認しておいてね。なければ、2月16日から3月15日までの間に、前の年の収入について税務署に申告するんだ。去年と今年はコロナ禍の影響で、1か月締め切りが延びたけど、必ず期限内に申告するようにしよう。ところで、〇〇ちゃんは、キャバ嬢が本職なの?副業とかしている場合は、両方合わせて申告しないとダメだよ。

私は、キャバ嬢が本業だけど、同僚の〇〇ちゃんは、昼間はOLやっていて、週2回お店の方に出ているんだけど。

その〇〇ちゃんは、OLやっている会社で給与所得として給料を貰っているなら、キャバ嬢で得た収入は確定申告しないとダメだね。一方、副業のキャバ嬢では年間で20万円以下の収入なら申告しないでもOKだよ。

彼女、指名とか多いから20万円ってことはないと思う。確定申告しないとダメと言っておくね。ところで、先ほどセンセーは天引きと言っていたけど、私は給料から毎月10%引かれている。これって税金じゃないので?やっぱり、確定申告はいらないんじゃないかな?

お店が10%引いているなら、それは源泉徴収だね。フリーランスで仕事をしている人って、あらかじめ所得税に見合う金額を、〇〇ちゃんの代わりに国に納めているんだよ。後で明細書をよく見て。そこに源泉徴収と書いてあったら、ますます確定申告の作業が大事になるよ。

それってどういうことなの?

これを説明するために、収入と所得の言葉の違いから説明するね。収入はお店から貰ったお金そのもの。所得は、そこから必要経費を引いたものを指す。税金の基準になるのは所得。つまり、本来なら貰ったお金、すべてに税金がかかる訳ではないんだよ。

必要経費って、たとえば、仕事用に自腹で買った服とかあるんだけど、これっていいの?美容院も結構行くけど、綺麗になるためにはお金がかかるのよね(笑)。

たとえば、ジーンズなど私用のものはダメだよ。仕事用に買った、或いはレンタルした費用は経費になる。コスメは微妙で、彼氏とデートの時も使うよね。そうした場合、半分は仕事用で按分により50%は経費、といった感じで計算する。美容院は「美」を売る商売でもあるから、ほとんどは経費として認めてくれそうだ。

じゃあ、これらの経費を引くと、実際の所得は貰った給料よりも低くなるということなのかな?

それは、とても大切な質問だよ。お店で源泉徴収で10%引かれている元の給料の額が低くなれば、当然、税金を払い過ぎているということになる。そのため、確定申告をすれば、所得で計算した本当の税金の額を納めればいいことになるよね。稼いだお金が少なくて、経費を引いた額が48万円を超えなければ、無税となるんだ。経費を積み上げる作業は、ある意味、節税と言えるのでしっかりやっておこう。

えっ、払い過ぎた税金が戻るっていうこと?

たとえば、年間の給料が500万円だと10%の50万円引かれる訳だけど、経費を100万円計上すると所得は400万円で本来なら40万円で済むはず。その差額の10万円が払い過ぎの額として計算され、確定申告してから1か月半くらいしてから、税金の還付金という形で銀行口座に振り込まれるんだよ。

わっ、じゃあ、確定申告をしないと、払い過ぎていた場合でも、そのお金は戻って来ない訳ね。損しないように、しっかり、申告しないと・・。

このほかにも、税金には基礎控除をはじめ、生命保険に入っていれば、それらが収入から控除される。源泉徴収されているなら、確定申告しないと損することになるんだ。社員として働いているなら、年末調整と言って、こうした手続きをお店が全てやってくれ、払い過ぎの分は1月の給料に上乗せされることが一般的かな。

へぇ~、全然知らなかった。そう言えば、OLやっていた時は、税金の心配なんかほとんどしなかったな。

国税とは別に、住んでいる都道府県や市町村からは住民税も、後から請求がくるし、健康保険の支払い通知がくる。一概には言えないかもしれないけど、経費の計上などを考えれば、個人事業主の方がオトクなケースが多いかもしれない。いずれにしても、源泉徴収されて場合など確定申告はきちんと行って納税しないとNG。申告をしないで脱税と認定されると、延滞税という追徴課税が課せられ、本来の支払うはずの税金より遥かに大きい金額の請求がくることもあるんだ。今まで「何も来ないよ」と言ってモ、税務署が調査したら一発でアウトになる。

税金を払わないと怖いんだね。でも、なんか、手続きとか計算とか面倒な感じがする。次にお店を移る時は、全部やってくれる給与制のところ探そうかしら?

〇〇ちゃんは、超売れっ子という噂を聞いたけど、雇用契約を結んで社員の扱いになっても、給与が2000万円を超えた場合は、は自分で確定申告しなければいけない決まりなんだ。

あはは、私はそんな売れっ子じゃないから大丈夫ですよ(笑)。あと、確定申告するメリットってありますか?

メリットと言っていいかどうかわからないけど、役所関係でお金に絡んだものを深刻する場合、確定申告していないと受け付けてくれない。コロナ禍で収入が減ったと言っていたけど、収入減を補填してくれる公的な給付金も確定申告していないと申請できないんだよ。銀行などでお金を借りる場合も必須だね。ある意味、きちんとしているかどうかの身分証明になる感じでもあるかな。

そっか。収入減って支援金とか申し込もうと考えているけど、去年の確定申告していないからダメなのね。

今からでも大丈夫。急いでまとめて、申告した方がいいよ。

今日はありがとうございました。

確定申告しないとヤバいの?

・申告しないでも良いケースもある!

・社員扱いでなければ必ず申告!

・経費計上で所得を減らし節税を!

・払い過ぎた税金は確定申告で戻る!

・払わないと追徴課税の可能性も!

・支援金や銀行で借りる時など必要!